発達障害を持つ女医がこころの病気と健康について語る。
よりすぐりの正しいことを発信して、どこまでいけるのかチャレンジするブログ
  YouTube

カテゴリー「神経症」に10 件投稿があります


マインドフルネスのすすめ−ストレス軽減にはストレスと距離を取る−2020-07-20

目次 「瞑想」が流行っています数おおくの瞑想アプリが量産されていますその多くがなぜか有料アプリです本当に有料アプリは必要なのでしょうか?マインドフルネスのすすめマインドフルネスと瞑想の根源にあるのは「禅」の考え方マインド…


コロナあけで学校に行けない!?過剰適応を考えよう!2020-07-15

目次 コロナあけ、学校に行けない子供が増えています当院への思春期外来の問い合わせがひっきりなしコロナの自粛期間中の思春期外来は閑古鳥でした主な主訴はこんな感じなぜ、今まで学校に行けていた子がいけなくなるのか?「いい子」だ…


「産後うつ病」は「産後」からだけじゃない!(体験談より)2020-06-01

「産後うつ病」っていつからなるの? 以前、記事を書いたときには「育児ノイローゼ」から入ったこともあり、 「出産のあと」に起こるものなのかな、という印象を与えてしまったかと思います。 産後うつ病の症状 まずは、どんな症状が…


自傷する子で注意したいこと(援助希求能力の話)2020-05-09

自傷する子に対する誤解 かまってもらいたくてやってるんでしょ?付き合うだけ時間の無駄だと思う。 こんな勘違いが、まかり通っている気がします。 この勘違いは、自傷している子をさらに傷つけ、そして大人かたら遠ざけます。 今回…


髪の毛を抜いちゃう「抜毛症」の話と体験談。2020-05-02

「抜毛症」という病気を知っていますか? 「抜毛症(ばつもうしょう)」という名前を聞いたことはありますか? 聞いたことがある方も、初めて聞いたという方も、せっかくなのでこの先を読んで抜毛症のことを知ってくださると嬉しいです…


児童虐待は脳に悪影響!絶対に「急いで」逃げて!!2020-04-11

児童虐待の数は、うなぎのぼりです 年々、児童虐待として「検挙」される数が増えてきていることがわかると思います。 実際には、児童虐待については「つかめているのは氷山の一角」なので、もっともっと、虐待を受けている子どもがいま…


不安との戦い方〜「未来知りたい病」は不治の病?2020-03-28

目に見えない「不安」 みなさん、今は非常に「不安」が大きい時期なのではないでしょうか。 「外出自粛」「首都封鎖」など、テレビをつければ「不安」を煽る文言ばかりだし、 スーパーに出かければ買いだめしようとしている人で溢れて…


「出産・育児」の時期に精神科受診を考える目安2020-03-24

目次 育児ノイローゼで精神科受診って必要?ホルモンのバランスが急激に変化する「誰でも」精神的不調が起きる時期どういう症状が出たら、精神科の受診を考えるか「幻覚」や「妄想」がある場合「死にたい」「消えたい」気持ちが大きくな…


育児ノイローゼは「病気」なのか2020-03-23

「育児ノイローゼ」って聞いたことありますか?   育児ノイローゼって、けっこう簡単に使われる言葉だと思っています。 「ちょっと育児ノイローゼ気味で」とか。 「あの人育児ノイローゼじゃない?」とか。 「ノイローゼ」の定義と…


週刊モーニング「リエゾン」から見る暴露療法2020-03-13

新しい医療マンガ、リエゾンが登場! 医療ドラマが増えているのもあり、医療マンガも増えているようです。 週刊モーニングより、「リエゾン」というマンガが登場しました。 監修は、杉山登志郎先生。期待は大きかったです。 杉山先生…