「境界知能」って、知ってますか?いろいろ大変なんです。
知能指数(IQ)って、知っていますか?
もし、知らない人のためにまずは解説。
これは、相対的な評価になっています。
要するに「人と比べた」評価です。
下に載せたグラフの通り、真ん中は100(赤い縦線)で、これが「普通の人」です。
(ただし日本人のIQの平均は105ではないかという話もあります)
(出典:Wikipedia)
横がIQで、縦は人口に占める割合です。
こういったグラフを「正規分布のグラフ」と言います。
知的障害って、知っていますか?
70-130の中に95%の人がおさまるので、その「70に足りない」ということは、うまい言い方はあるのかもしれませんが「異常」と判断されます。
- IQ70-50を軽度知的障害
- IQ50-35を中等度知的障害
- IQ35-20を重度知的障害
- IQ20未満を最重度知的障害
さらにこのように分類されますが、ここではその分類は大事でないので先に進みます。
知的障害があると「療育手帳」がもらえます
知的障害が疑われた段階で、「IQの検査をしてもらえる施設」を紹介してもらえます。
そこで、市役所(区役所)などの窓口(これは都道府県によって違うので問い合わせてください)に申請をすると、「療育手帳」がもらえます。
厚生労働省の公的な文書もありますが難しいのでおいておいて・・・
- 知的障害があることを証明する手帳になります。
- IQの数値によって「A」「B1」「B2」などの等級が分かれます。
- 「支援学校」にいくための切符が手に入ります。
- 生活に支障がある場合は「支援」が受けやすくなります。
- 「働く」ときに「就労支援」が受けられます。
- 「障害年金」が受けられます。20歳になったときに申請することができます
(最近では「療育手帳」という名前ではなく「愛の手帳」「愛護手帳」「みどりの手帳」など都道府県によって名前が変わる場合があるようです。)
「支援学校」というのも、「療育手帳」がないと原則入れません
私が住む地域では、「〇〇支援学校」と書いたバスが、生徒さんを迎えに回っています。
この「支援学校」というのも「療育手帳がない」と入ることができません。
境界知能って知っていますか?
最初のグラフをもう一度見てみましょう。
70以下がグリーンになっていました。そのすぐ右、70-85のゾーンは、青色で表示されています。
先ほど、IQは70-130の間に95%がおさまると書きましたが、IQ85-115の間に68%がおさまります。この70-85の間には、単純計算でおよそ15%程度の人がいます。
小学校の授業を、サポートなしに全部理解するのは厳しいIQ
どうでしょうか。少し、イメージが湧いてきましたか?
要するに、「普通学級にいるできない子」たちです。
そのため、小学生のころから「人よりできない」と自尊心が育ちません
支援した方がいいんじゃないか?サポートが必要なんじゃないか?と思いませんか?
でも「療育手帳」はもらえない
それでも、知能検査で70を超えているので、「療育手帳はもらえません」
これだけは、悲しい事実です。
「専修学校」や「偏差値が低くてなんとか入れる高校」に入るしかありません。
就職も「自力で探す」ことになります。
(大学への進学や専門学校への進学があったとしても)
ただ別に発達障害などあれば「精神障害者手帳」はとれることがあります
療育手帳と全く同じにはいきませんが、「必要な支援」が受けられるようになります。
「療育手帳」がないので、手厚い支援は受けられません
しかし、境界知能の人は精神障害者手帳を使わなければ、「一般就労」という普通の働き方をすることになります。
でも普通の働き方をするということは、「普通の人と同じレベル」を求められるということになります。
結果、就職してから「不適応」を起こすことが多い
「普通の人と同じ結果を求められ」て「普通の人として働く」というのは、けっこうハードなことだと思いませんか?
でも、見た目は普通だから、普通の高校を出てるから、「できないことを上司に叱責」されたり、「できないことで周囲から陰口」を叩かれてしまう人がいます。
でも「精一杯頑張って」も、「普通の人と同じレベル」の結果は出せないんです。
その結果、精神科への通院が必要になるくらい、気分が落ち込んでしまったり、死んでしまいたくなったりする人が、います。
また、職場にいづらくなって転職を繰り返す人もいます。
Twitterでも
Twitterでもいろいろな人が言及しています。
境界知能って、障害って確定されるわけでも健常者でも無いから一番辛い
私の場合仕事で自分だけ皆に付いていけず、指示もすぐ理解出来ないから、
人の話を聞いてない、いい加減な人間だと思われがち。
— 漆黒 (@kokutobw) June 2, 2020
知的な問題をタブー視するのはもう止めて欲しい。境界知能は人口の14%もいる。14%も、だ。この問題から目を背けないで欲しい。私みたいに発達障害を疑ったら実は境界知能、知的障害だったという人は今後増えるに違いない。発達障害は大分認知された。次は境界知能、知的障害の番だと思う。
— 零 (@HkniTPWgoBo4l53) May 27, 2020
支援制度の利用が、ぎりぎりアウトな状況が、ある意味一番きついのですよね。
『境界知能の存在を知って下さい』
⇒ https://t.co/MeJ11BND9m #アメブロ @ameba_officialより
>知的障害以上健常者未満。それが境界知能だ— KWFくりたに (@MWF15) May 29, 2020
そして、一番最近有名になった本がこれですね。
「コグトレ」が万能というわけではありませんが、かなり有用だと思います。
まとめ
今日のブログは以上になります。以下の本、本当に人気になりましたし、わかりやすい本なのでぜひ読んでみてください。